年末年始の営業について
2019年12月31日 火曜日
	
	平素は格別のご高配を賜わり誠にありがとうございます。有限会社大邦興業では、市営処理場、最終処分場のお休みに伴い、年末年始の営業を下記の通りとさせて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。
年末年始の営業について
◆年末最終営業日 : 2019年12月30日(月)
◆年始営業開始日 : 2020年1月6日(月)
2019 新年のご挨拶
2019年1月11日 金曜日
	
	
新年、明けましておめでとうございます。
本年もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
今年のスローガンは、
[『捨てる』から『活かす』へ、明日の笑顔を創る ]
循環型社会、環境保全、再生資源、リサイクル
どの事業もこれらは共通するものですが、我々のような事業者は特に、中核に捉えるワードであり、我々の目的。
資源の枯渇や衛生面の問題に取り組み、明日の笑顔。。。。だけでなく
これらを重点に置くことは『人を育てる』事に繋がり、明日の自然環境と人を育てるという意味を含め、明日という未来の笑顔を創りたい!
という想いを込め、行動して行こうと思います。
と、行動するには、まず我々が模範とならなければなりません。
口で語るのは簡単です。重要なのは、その具体的な手法と行動です。まずはコンプライアンスの強化を始め、行政機関との連携、再生資源物の追求、最終処分場との連携、同業者との情報交換、弊社による研修会の実施
そして、昨年から実施している、SDGs への取組みを強化し、社員全員が持続可能な社会に向け歩むこと。


2019年は、そんな年にします。
そして、皆さまの良きパートナーとして、邁進して参りますので、今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
有限会社大邦興業
代表取締役 大谷 泰彦
2018年 謹賀新年
2018年1月8日 月曜日
	
	
新年あけましておめでとうございます。
本年もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
さて、昨年は、我々業界にとっても、コンプライアンスを見つめ直す1年でありました。
至極当たり前の事を、今一度見つめ直す事で、厳しいかなと思う反面、チャンスも幾つか見えた1年でもありました。
2018年のスローガンは、「真っ直ぐ」。
本年も、皆さまに、安心と安全で笑顔になって頂けるよう邁進して参りますので宜しくお願い申し上げます。
代表 大谷
 
謹賀新年  2017年 今年も宜しくお願いします!
2017年1月7日 土曜日
	
	
明けましておめでとうございます。

本年もご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
また、ご愛顧の皆さまにとり、ご繁栄、健康、笑顔の絶えない年になりますようご祈念申し上げます。
さて、本年も激動の年となります。ゴミ処理業界も、絶え間ない変化をし続けなければなりません。
本年の弊社は
①コンプライアンスの強化
②地域貢献の強化
③プロ意識の強化
④人間力の強化
そして、
⑤カッコええ業種と感じてもらえる、魅力強化
です。
ゴミ処理でしょ。。。と、必要とされる仕事なんですが、やはり軽視され易い業種です。
さらには、3kの、汚い、きつい、危険。と、現代の新3Kの、きつい、帰れない、厳しい。と、ゴミ処理となると、全て当てはまるイメージになり易いのではないかなと考えます。
そんなイメージを少しでも払拭し、この業種オモロいし、カッコええと感じて貰えるような会社作りを。と考えてます。
それには、今を変えないと。未来は変わりません。
一歩づつ、着実に進む2017年にしたいと思います。
皆さまから必要とされるよう、困ったらタイホウ 大邦となるよう、コンプライアンスしっかりしてると思われるよう、カッコええタイホウとなるよう、今年も邁進して参りますので、本年も宜しくお願い申し上げます。
有限会社大邦興業 代表取締役 大谷 mie–taihou.com
 








 

