実績紹介・BLOG
CASE & BLOG
BLOG ページTOP △
全てにおいて、ご安全に!
2017年11月30日 木曜日
お世話になります。大邦興業の大谷です。


新年のご挨拶をしたきりで、弊社ブログを全く更新していませんでしたので久々に更新したいと思います😅

本日は安全について。

弊社には、産業廃棄物の破砕処理を行なう施設があります。その中で作業を行なうにあたり、気をつけましょう!

って当たり前の話ですよね。

大切なのは、『具体策』と『意識付け』。

気をつけやなあかん。やらなあかん。そうせなあかん。

って、言葉は出るけれど具体策が無い。

これは、皆さんの周りでも思い当たる節があるんじゃないでしょうか。

この廃棄物業界でも、気を付けなければならない事は沢山あります。

運転に伴う事故、パッカー車の回転板への巻き込まれ事故、荷物崩れに巻き込まれた事故、破砕機に巻き込まれた事故。

まだまだ沢山、この業界では危険が溢れています。

営業も大切ですが、まずは大切なスタッフが安全に作業できなければ意味がありません。

大切なのは具体策。そして具体策をスタッフに考えて貰い、案を出して貰う事が1番かなと思います。

要は意識付け。

で、今回、ヘルメットの案がありました。つばが透明な物。

IMG_2339

私も被ってみたんですが、つばが透明のおかげで、視野がかなり広がりました😆

そのおかげで危険予知がし易くなりましたね。

話をまとめると、安全とは、具体策が出るよう話し合い、話し合う事で意識付けを行なうこと。

まだまだ考えなければならない事は山積みですが、スタッフ間でそういった話が出たのは、大きな一歩でした。
謹賀新年 2017年 今年も宜しくお願いします!
2017年1月7日 土曜日
img_1664

明けましておめでとうございます。

img_1665
本年もご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
また、ご愛顧の皆さまにとり、ご繁栄、健康、笑顔の絶えない年になりますようご祈念申し上げます。

さて、本年も激動の年となります。ゴミ処理業界も、絶え間ない変化をし続けなければなりません。
本年の弊社は
①コンプライアンスの強化
②地域貢献の強化
③プロ意識の強化
④人間力の強化

そして、
⑤カッコええ業種と感じてもらえる、魅力強化
です。

ゴミ処理でしょ。。。と、必要とされる仕事なんですが、やはり軽視され易い業種です。

さらには、3kの、汚い、きつい、危険。と、現代の新3Kの、きつい、帰れない、厳しい。と、ゴミ処理となると、全て当てはまるイメージになり易いのではないかなと考えます。

そんなイメージを少しでも払拭し、この業種オモロいし、カッコええと感じて貰えるような会社作りを。と考えてます。

それには、今を変えないと。未来は変わりません。
一歩づつ、着実に進む2017年にしたいと思います。

皆さまから必要とされるよう、困ったらタイホウ 大邦となるよう、コンプライアンスしっかりしてると思われるよう、カッコええタイホウとなるよう、今年も邁進して参りますので、本年も宜しくお願い申し上げます。

有限会社大邦興業 代表取締役 大谷 mie–taihou.com img_1666
生木、芝リサイクル
2016年11月21日 月曜日
【 生木、芝の産廃ゴミ 】

いつもお世話になります。タイホウの大谷です。

産業廃棄物、産廃ゴミというカテゴリでも色々な条件からゴミは発生します。

今回は、生木と芝。

例え生木、芝であっても、事業としてそれを扱い、捨てるとなれば、それは産業廃棄物、産廃ゴミになります。

※前提として、そうではありますが条件によっては例外もありますので捨てる場合は相談下さい😊

して、ご依頼頂いた物は、お庭から競技場、公共施設まで幅広く手掛ける会社様からです。

では、これら生木、芝はどのように処理されるのか?ですが、

【 肥料化 】リサイクル

です。

当社のパートナー会社様にて、肥料化施設にて肥料化リサイクルを行っており、お客様にご提案させて頂き、地元農家の方々に使用して頂いております!

勿論、コンプライアンスは問題御座いません。



ゴミの出方は多種多用で御座います。どの様な、条件であってもお気軽にご相談下さい😊

有限会社大邦興業


afab8458-8a7c-4840-8c99-14e1d6786059 img_1413 img_1422 da0afae4-9c11-4f15-a101-176e60c888d0 a58ed093-324b-4a2b-83d8-1226852579ee
インターンシップ 初日
2016年9月13日 火曜日
こんにちわ😄
大邦興業の大谷です。
やってきました、インターンシップ初日😊
ちょっと緊張した面持ちの子ども達。雨って事もあり、これから雨具を着て出発です!
何か今日1日で持って帰って貰えれば幸いです😁

image image
2016年度 インターンシップ(中学生)
2016年9月9日 金曜日
こんにちわ。
お世話になります。鈴鹿市のゴミ処理屋@大谷です。

昨年より、弊社で実施しとります、インターンシップ。本年も依頼を頂戴しました😆。
前回も同じよ〜〜な事を書いたんですが、インターンシップって、子どもの今後を応援する、そんな目的ですが、この取り組みって子どもだけじゃなくって、それらに携わるスタッフ側への教育も含まれているんですね。
子どもは、素直に近くの大人を観て育ちます。親や先生だけでなく、インターンシップであれば、弊社のスタッフも、そのうちの大人の1人に含まれます。
ですから、弊社のスタッフも、下手な姿は見せられないんです。
子どもも勉強。スタッフも(私も)勉強なんです。


今から楽しみです😄。
image
全日本バレーボール小学生大会
2016年8月22日 月曜日
こんにちわ! 本日3つ目の投稿。。。。暇か!(笑)😁
三重県鈴鹿市のゴミ処理屋。。。もうええです?😅

いえね、地元の小学生バレーボールチームが、ファミリーマートカップ、全日本バレーボール小学生大会に出場が決まりまして、当社、協賛させて頂いたんです。したら、先ほど出場のお礼にと、父兄の方が来られまして。

予選リーグでは全試合を勝ち抜き1位で通過するなど、かなりの好成績だったそうですが、シード権獲得決定戦では惜しくも敗れたそうで。しかし、子どもたちは大きな財産を得た素晴らしい機会になったと思うんですよ。チームワーク、仲間の大切さ、素晴らしさ、父兄の有り難みなどなど。

この経験を是非次に活かして、また素晴らしいプレーをして頂きたいものです。
写真は、お礼のタオル、クッキー、そしてお礼メッセージ😊

image

タイホウ 有限会社大邦興業
代表 大谷
mie-taihou.com
FC GRANRIO SUZUKA
2016年8月22日 月曜日
こんにちわ! 三重県鈴鹿市のゴミ処理屋、タイホウ 有限会社大邦興業の大谷です!😄

当社が応援する少年サッカーチーム、FC GRANRIO SUZUKA さんが、jrユースフェスタU14 で茨城という遠方へ大会に行かれたとの事と、ご報告頂きました😊
子どもたちの気張る姿は、どの分野であっても応援したくなりますね😄 この機会を是非、素晴らしい大人になるキッカケとして頂きたいものです。

image image image image image image image image image image
【活動報告】
8月13日〜15日 茨城県 波崎

jrユースフェスタU14 in 波崎

予選リーグ
対 レッドスターJYFC田無 1対1
対 柏レイソルAA流山 B 2対1

準々決勝
対 柏レイソルAA長生 4対1
準決勝
対 柏レイソルAA流山 A 2対4
3位決定戦
対 OSADAFC【静岡】 4対2

タイホウ 有限会社大邦興業
代表 大谷
mie-taihou.com
お急ぎ😄
2016年8月20日 土曜日
こんにちわ! 三重県鈴鹿市のゴミ処理屋、大邦興業の大谷です😄

いやー、暑い!暑いって事で、前々からプールへ連れてけ!っと子ども達にせがまれていたんで、愛知県のサンビーチ日光川へ行ったんですよ。そしたらその日は曇りだったんで、ラッシュ(上着)無しでいたら、日焼けで肩周りを火傷しちゃってもう大変!5日間ほど、寝ても、動いても、汗かいてもその痛さで苦しみました😖 ようやく脱皮し始めて治ってきましたが。。。 今後は必ずラッシュ着て行こうと小さな決意をした私です(笑)

さて、普段会社間でお世話になる役員の方から、自宅の粗大を処理して欲しいと依頼あって、お仕事させて頂きました。しかも、お盆という事もあって、ご家族が帰って来られるので、急がれているとの事で。直様調整し、処理に掛からせて頂きました。

処理後、急いでいたので助かった!ありがとう!と言葉を頂戴し、逆に数ある業者から弊社を選んで頂いた事に感謝しつつ、気持ちの良いお仕事ができました。ありがとうございます!

image image image image 有限会社大邦興業 大谷 mie-taihou.com
ご家庭のゴミ
2016年6月6日 月曜日
imageテスト
一般ゴミの回収について
困ったゴミ処理のパートナーで在りたい。
ご家庭の粗大ゴミから、法人のお客様など事業系一般ゴミの処理まで、ゴミの事ならお気軽にご相談下さい!
詳しくはこちら
産業廃棄物について
収集運搬・コンテナ設置・処理、悩まずにお任せ下さい。
産業廃棄物も様々。どうすればより環境に負荷なく処理できるのか。その様な悩みも専門家がご提案致します。
詳しくはこちら

有限会社 大邦興業

〒513-0818
三重県鈴鹿市安塚町1350-53
Google Map
059-381-2277
平日 8:00 - 17:00 土曜日 8:00 - 12:00 定休日 日曜日(※祝日は営業)
Copyright © 有限会社 大邦興業 All Rights Reserved.
タイホウ採用情報

PAGE TOP

072-724-3634